バレンタインの由来
バレンタインデーの由来やチョコが定番になったきっかけとは?
おすすめギフトもご紹介
2月14日は、女性が男性へチョコレートを贈るバレンタインデー。愛情や感謝を伝える日として、世界中で多くの人に親しまれています。
もともとバレンタインデーは、ローマ時代の司祭の殉職を悼む慰霊行事でした。はじめは宗教的な意味が強かったバレンタインデーが、なぜ日本ではチョコレートを贈る習慣として根付いたのでしょうか。
今回は、バレンタインデーの起源や由来、日本でチョコレートを贈る風習が生まれたきっかけなどについてご紹介します。また、おすすめのバレンタインギフトもご紹介しています。
女性から男性へチョコレートを贈るバレンタインデー
日本のバレンタインデーは女性から好きな男性にチョコレートを贈る日として広く知られていますが、世界の一般的な定義とは少々異なります。ここではバレンタインデーのもともとの意味や、日本における風習について解説します。
バレンタインデーのもともとの意味
もともとバレンタインデーは、西暦270年ごろに殉教したバレンティヌスという司祭をまつる記念日でした。バレンティヌスについてはいくつかの説が残されていますが、当時禁止されていた兵士の結婚を取り持ったことで、反逆者として処刑された人物とされています。権力を恐れず恋人同士の仲を取り持ち続けたこのバレンティヌスの行動に多くの人々が心を打たれ、処刑された2月14日を「バレンタインデー」としたのが、その始まりといわれています。
日本におけるバレンタインデー
日本のバレンタインデーは、女性が男性にチョコレートを贈り、気持ちを伝える日として広く知られています。
ローマ帝国の出来事から始まったバレンタインデーが日本に伝わったのは、太平洋戦争が終わってから間もない頃。1970年代には、女性が男性へ恋心を伝えるための「本命チョコ」を贈る習慣が広がりました。その後、「義理チョコ」や「友チョコ」なども登場。チョコレートの渡し方も多様となり、今日に至っています。
なお、日本のバレンタインデーに信仰的な意味はほとんどありません。
バレンタインデーの起源
バレンタインデーの起源や由来、ロマンチックな恋愛の記念日となったきっかけについて、より詳しく見ていきましょう。
キリスト教司祭・バレンティヌスの名と処刑日が由来
前述のとおり、もともとバレンタインデーは、皇帝の命令で殉教したバレンティヌスを偲び、処刑された2月14日をバレンタインデーとしたことが由来となっているとされています。
バレンタインデーが始まるきっかけとなった出来事は、ローマ帝国時代にまでさかのぼります。当時の皇帝、クラウディス2世は、軍の士気が下がることを懸念し、兵士の結婚を許可しませんでした。妻を故郷に残すことで、兵士が戦いに対する意欲をなくしてしまうと考えたからです。
一方、キリスト教司祭のバレンティヌスは、恋人と愛し合っていても結婚できない兵士たちを気の毒に思い、彼らを手助けしたいと考えていました。バレンティヌスは、クラウディス2世に知られないよう、秘密裏に多くの兵士の結婚式を執り行います。
しかし、結婚式の噂はクラウディス2世の耳に入ることになります。クラウディス2世は二度と結婚の儀式を執り行わないよう、バレンティヌスに命じましたが、バレンティヌスはその命令に背き、なおも結婚式を執り行ったため、処刑されてしまったのです。
命をかけて恋人たちを結びつけたバレンティヌス。人々は彼を「愛の守護神」として崇拝するようになり、処刑された2月14日に毎年祈りを捧げるようになりました。
バレンタインデーが恋愛の日となったきっかけ
バレンタインデーはバレンティヌスの殉教を弔う日であったため、宗教行事としての意味合いが強いものでした。ところが14世紀以降になると、恋人同士でプレゼントを贈りあう習慣が広まっていきます。
バレンタインデーの意味合いが変化した理由には、さまざまな説があります。もともと2月14日は、結婚の女神であるユノを讃える「ユノの祝日」とされていました。これは、多産と豊穣を願って行われる「ルペルカリア祭」の前日にあたります。
ルペルカリア祭では、男女がくじでペアになり1日を過ごすという風習がありました。そこにバレンティヌスの逸話が合わさり、人々の間で「2月14日は恋愛の日」として広まっていったという説が一般的によく知られています。
また2月14日は、少しずつ春が訪れ、小鳥がさえずり始める頃。この季節が愛の告白にピッタリの時期ということで、恋人へプレゼントを贈る日となったとの説もあります。
バレンタインデーには何を贈る?
現代の日本におけるバレンタインギフトの定番は、チョコレートです。しかし、バレンタインデーが広まった当初、人々はチョコレート以外の品物も贈り合っていました。
ここでは、バレンタインデーが広まった頃の贈り物の内容や、チョコレートがバレンタインギフトの定番となったきっかけ、海外のバレンタイン事情についてご紹介します。
贈りものはチョコレートに限らずさまざま
現代では、バレンタインギフトといえばチョコレートが定番です。しかし、バレンタインデーが日本に広まりはじめた当初は衣服や化粧品などを贈りあっていました。
また、当時は恋人同士だけでなく家族や友人に贈る習慣もありました。恋愛感情を伝えるというよりも、大切な人へ贈り物をする日として浸透していたのです。
製菓会社の活動をきっかけにチョコレートが定番に
日本でバレンタインギフトの定番がチョコレートとなった理由には諸説ありますが、初めてバレンタインデーにチョコレートを贈るスタイルを紹介したのは、製菓会社のモロゾフ株式会社だといわれています。
1935年、モロゾフ株式会社は、『ジャパンアドバタイザー』という英字新聞にバレンタインデー用のチョコレートの広告を出しました。しかし、当時は日中戦争が始まり食料品をはじめさまざまな物資が不足していた頃。広告は太平洋戦争開戦前の1940年まで掲載され続けたそうですが、日本人の間でバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣が定着することはありませんでした。
その後、日本でチョコレートを贈る習慣が本格的に広まるきっかけとなったのは、1958年の株式会社メリーチョコレートカムパニーの広告活動によるものと考えられています。
パリではバレンタインデーに花やカード、チョコレートを贈る習慣があることに着目したメリーは、都内の百貨店で日本初のバレンタインフェアを開催します。キャッチコピーは、「年に一度、女性から男性に愛の告白を」。最初のバレンタインフェアの売り上げは、50円の板チョコレート3枚、20円のメッセージカードが1枚のみだったそうですが、その後も斬新なアイディアを取り入れたチョコレートを販売するなどして注目を集め、バレンタインチョコレートの存在が少しずつ知られるようになっていきました。
1970年代になると、菓子メーカー各社がこぞってバレンタインチョコレートのキャンペーンを展開。1970年台後半には、バレンタインデー=女性から男性にチョコレートを渡す日としての習慣が全国に浸透しました。
海外のバレンタインデーも贈り物はさまざま
海外のバレンタイン事情をのぞいてみると、さまざまな贈り物や贈り方があります。
たとえば中国の場合は、男性から女性へ贈り物をするのが一般的です。特にバラの花は人気があります。生花だけでなくプリザーブドフラワーも広く受け入れられています。
アメリカでのバレンタインギフトは、チョコレートやキャンディなどのお菓子、バラの花や自分の気持ちを書いたメッセージカードなどが一般的です。主に男性から女性へ贈るのが一般的ですが、恋人同士だけでなく家族や友達同士で贈り合うことも珍しくありません。
イギリスでは、男性から女性へ花束を贈ったり、デートをしたりするのが一般的です。
フランスでも、男性から女性へプレゼントします。中国と同じようにバラの花が人気。また香水や下着を贈り物として選ぶ人も多いのだそうです。
このように、国によってバレンタインギフトの定番や送り方は異なります。
近頃は義理チョコ・友チョコ・逆チョコなど渡し方も多様に
日本のバレンタインデーは、女性から男性へチョコレートを渡す習慣が一般的です。一方、最近ではさまざまな贈り物や渡し方が登場しています。
例えば、会社の上司や同僚、友人に贈る「義理チョコ」。義理と名前がつくとおり、恋愛感情を抱かない相手に日頃の感謝を込めて贈ります。会社や学校などで人間関係を円滑に進めるために義理チョコを渡す人も少なくありません。
また「友チョコ」は、女性が同性の友達へ贈るものです。女性同士、また複数の人数で交換し合うのが一般的です。男性から女性へチョコレートを贈る「逆チョコ」もあります。
このように、バレンタインチョコレートのあり方は、それぞれのスタイルで多くの人が楽しめるイベントとして時代とともに変化しています。
イトーヨーカドーネット通販のおすすめギフトをご紹介
バレンタインデーの贈り物には、チョコレートをはじめさまざまな種類があります。しかし、いざ買おうと思っても商品が多くて目移りしてしまい、何を買おうか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そんなあなたにおすすめしたいのが、イトーヨーカドーネット通販です。カテゴリや価格帯から商品を探せるので、目的に合わせたバレンタインギフトが選べます。
ぜひ下記のリンクより、相手のお好みやイメージに合ったバレンタインギフトを探してみてください。
バレンタインデーを思い出の1日に
思いを寄せる人へチョコレートを贈る日として知られるバレンタインデー。その起源や歴史を知ると、その日があなたと相手にとってより意味のある、思い出深い1日になるのではないでしょうか。
大切な人を思う気持ちは、今も昔も変わりません。あなたが愛情や感謝を伝えたい相手は誰ですか? 今年のバレンタインデーが、あなたにとって素敵な1日となりますように。