ご用途にあわせてのしを各種ご用意しております。
ラッピングの設定は、ご注文手続きの際に選択いただけます。
ラッピング設定方法について詳しくはこちら
御祝
出産、入園入学、成人式、就職、長寿、新築、地鎮祭、上棟式、新築、転居、開店・開業、昇進/就任、退職、受賞/受章などの何度繰り返してもよい一般的な祝い事に使用
〈水引〉 紅白の蝶結び
内祝
御祝をいただいた方への「お返し」に使用(婚礼以外)
〈水引〉 紅白の蝶結び
御礼
感謝の気持ちを伝える時に使用
〈水引〉 紅白の蝶結び
粗品
訪問・挨拶・手土産などのちょっとした進物に
〈水引〉 紅白の蝶結び
寿(結切10本)
結婚のお祝い・お礼・引き出物に使用。挙式前早めに
〈水引〉 紅白の十本結び切り
御祝(結切10本)
結婚のお祝いに使用
〈水引〉 紅白の十本結び切り
御見舞
病気のお見舞いに使用
〈水引〉 紅白の五本結び切り
快気祝い
病気見舞いに対するお返しに使用
〈水引〉 紅白の五本結び切り
御中元
日頃お世話になった方へ感謝の気持ちをこめて贈る。
首都圏周辺地域:6月中旬~7月中旬(地域によって違います)
その他の地域:7月中旬~8月中旬
〈水引〉 紅白の蝶結び
暑中御見舞
一年で最も暑い時期にお世話になった方へ体調を気づかう気持ちをこめて贈る。
7月16日~立秋(8月7・8日頃)まで
※地域によって違います
〈水引〉 紅白の蝶結び
御歳暮
お世話になった方へ一年間の感謝の気持ちをこめてお礼を贈る。
12月1日~12月31日(地域によって違います)
〈水引〉 紅白の蝶結び
寒中御見舞
一年で最も寒い時期にお世話になった方へ体調を気づかう気持ちをこめて贈る。
1月8日~立春(2月3・4日)まで
〈水引〉 紅白の蝶結び
御年賀
お世話になった方へ新年を祝う気持ち、今年もよろしくお願いしますの気持ちを贈る。
元日~1月7日(松の内)まで
〈水引〉 紅白の蝶結び
シャディギフトセンターから出荷の商品のみとなります。
御供
法事・法要へ持参する供物に使用。
水引は、東日本は黒白、西日本は黄白の結び切り
〈水引〉 黒白または黄白の結び切り ⇒ 当サイトでは黒白の結び切りになります。
志
東日本の弔事の返礼に使用。宗教を問わず全般のお返しに使用
〈水引〉 黒白の結び切り
満中陰志
西日本の香典の返礼に使用
〈水引〉 黄白の結び切り
御仏前
四十九日以降または忌明け後に使用(仏式)
水引は、東日本は黒白、西日本は黄白の結び切り
〈水引〉 黒白または黄白の結び切り ⇒ 当サイトでは黒白の結び切りになります。
御霊前
四十九日前または忌明け前に使用(仏式)
水引は、東日本は黒白、西日本は黄白の結び切り
〈水引〉 黒白または黄白の結び切り ⇒ 当サイトでは黒白の結び切りになります。
粗供養
主に西日本の弔事の返礼に使用(仏式)
〈水引〉 黄白の結び切り
【内のし】お品物にのし紙を掛けた上から包装紙で包んだもの
【外のし】包装紙でお品物を包んだ上からのし紙をかけたもの
のし掛けご希望の場合、名入れも承っております。
《漢字の表示について》
名入れ指定にご入力いただいた漢字の通りに表示されます。
〈ご注意〉
機種依存文字は使用できないため、一部入力いただけない漢字がございます。
連名は縦並びになります。
付箋、手付袋サービスは実施していません。