カテゴリ一覧

ランドセルのカラー別ポイント

ランドセルの色ごとの印象と
選び方のポイントを紹介

メインビジュアル

一昔前まで、ランドセルの色といえば男の子は黒、女の子は赤というイメージが強かったですが、時代とともに多様化し、現在ではたくさんの種類の中から好きな色を選ぶのが当たり前になっています。自由に色選びを楽しむ我が子を見ながら「6年間でどんなふうに成長するのかな?」と期待に胸を膨らませる親御さんも多いと思います。

今回は、ランドセルの色ごとの印象と選び方のポイントについてご紹介します。

ランドセルの人気の色は?

色の選択肢が豊富になった今、実際には何色のランドセルが多く選ばれているのでしょうか。男の子・女の子別に人気のランドセルの色をご紹介していきます。

男の子に人気のランドセルの色

色の選択肢が豊富になった現在でも、定番の黒は圧倒的な人気を誇ります。

そのあとに続くのは、こちらも定番カラーの青・ネイビー系です。汚れが目立ちにくく、誠実で落ち着いた印象を与えることから根強い人気があり、常に上位にランクインしています。

続いて、グレー・シルバー系がランクイン。中でもシルバーはここ数年、男の子の間で人気急上昇中のカラーです。パッと目を引く魅力的なカラーで、存在感だけでなく、傷や汚れが目立ちづらいのもうれしいポイント。購入にやや不安を感じる親御さんもいらっしゃるかもしれませんが、多くのブランドから販売されている人気のカラーです。

女の子に人気のランドセルの色

かつては圧倒的に数が多かった赤を抑え、今最も人気を集めているのは、紫・ラベンダー系です。高学年になっても飽きずに使い続けられる「大人カラー」として、おしゃれに敏感な女の子から多くの支持を集めています。

そのあとに続くのは、定番カラーの赤・ピンク系です。特にピンクは可愛らしく優しい印象を与えることから根強い人気があります。

続いて、水色・サックス系がランクイン。高学年になっても飽きずに使い続けられる「中性的な大人カラー」としてじわじわと人気を集めています。清楚で上品な印象があり、まさに現代の女の子好みのカラーといえるでしょう。

ランドセルの色ごとの印象とは

イメージ01

ランドセルは、選ぶ色によって与える印象が大きく変化します。男の子・女の子別に、人気の色が与える印象についてご紹介します。

男の子に人気の色への印象

黒色のランドセル

黒色のランドセルは無難で落ち着いた印象を与え、格式のある雰囲気を演出します。他の色との相性も良く、様々なシーンにマッチしやすいのが特徴です。また、汚れや傷が目立ちにくく、子供が成長しても飽きずに使える色です。

黒色のランドセル一覧はこちら

青色・ネイビー系のランドセル

青色・ネイビー系のランドセルは、穏やかで冷静な印象を与え、知的なイメージを演出します。中でも、明るめの青色やネイビーは清潔感のある爽やかな色合いです。

青色・ネイビー系のランドセル一覧はこちら

グレー・シルバー系のランドセル

グレー・シルバー系のランドセルはモダンで洗練された印象を与え、クールで落ち着いた雰囲気を演出します。個性的でありながら決して奇抜ではなく、様々なシーンにマッチしやすい色合いです。

グレー・シルバー系のランドセル一覧はこちら

緑色・カーキ系のランドセル

緑色・カーキ系のランドセルはアクティブで元気な印象を与え、アウトドアやスポーツ、自然の風景や植物を連想させます。中でも深緑色は、柔らかく落ち着きのある色合いで人気です。

緑色・カーキ系のランドセル一覧はこちら

女の子に人気の色への印象

紫色・ラベンダー系のランドセル

紫色・ラベンダー系のランドセルは上品で優雅な印象を与え、華やかで大人びた雰囲気を演出します。紫色は古くから王族や高貴な人々の色として知られています。個性的でありながら決して奇抜ではなく、落ち着いた印象を与える色合いです。

紫色・ラベンダー系のランドセル一覧はこちら

赤色・ピンク色のランドセル

赤色・ピンク色のランドセルは、明るくポジティブな印象を与えます。特にピンク色は可愛らしく女性らしい雰囲気を演出してくれます。ピンク色を選ぶ際には、色の濃淡を意識することで可愛らしさを調整することが可能です。

赤色・ピンク色のランドセル一覧はこちら

水色・サックス系のランドセル

水色・サックス系のランドセルは爽やかで清潔感のある印象を与え、明るく清々しい雰囲気を演出します。明るさと柔らかさがバランスよく調和した、視覚的にも穏やかでやさしい色合いです。

水色・サックス系のランドセル一覧はこちら

黄緑色・ミント系のランドセル

黄緑色・ミント系のランドセルは、爽やかで清涼感のある印象を与え、元気や活力を感じさせます。明るくポップな色調が可愛らしく、個性や遊び心を引き立たせる色合いです。

黄緑色・ミント系のランドセル一覧はこちら

茶色・キャラメル色のランドセル

茶色・キャラメル色のランドセルは親しみやすく上品な印象を与え、穏やかで落ち着いた雰囲気を感じさせてくれます。茶色は伝統的なイメージを持つ色であり、古風でクラシカルな雰囲気が特徴。個性的でありながら奇抜ではなく、洗練されたスタイルを演出できます。

茶色・キャラメル色のランドセル一覧はこちら

ランドセルの色で後悔した方たちのエピソード

悩ましいランドセルの色選びですが、子供の個性や好みに惑わされ、思わぬ結果を招くことも少なくありません。ここでは、ランドセルの色で後悔した方たちのエピソードをご紹介します。

エピソード①「子どもが定番色ではなく奇抜な色を選んでしまった」

Aさん:一昔前と違い、ランドセルの色がとても豊富になりました。子どもが好きな色を選べるのは素敵なことですが、長男が選んだのはオレンジ色。周囲のお友達と比べると明らかに奇抜な色だと感じたので、購入するのをためらいました。

最終的には、長男と相談し、アクセントとして部分的にオレンジ色が使われたランドセルを購入。しかし高学年になった現在では「無難に黒か紺にしておけばよかった」と本人自ら嘆いています。購入時に子どもの意思を尊重しすぎず、無難な色で押し切ればよかったかなと後悔しています。

上記のようなエピソードは非常に多く聞かれるものです。親としては子どもの意思を尊重してあげたいと思う一方、長く使うものだけに、あまりに奇抜な色を選ぶと先々が心配になってしまうこともあるでしょう。

購入時の年齢ではベストだと思った色でも、成長と共に好みは変化します。すべてを子どもに委ねるのではなく、周囲とのバランスや6年後の姿を想像した上で、親がある程度選択肢を絞ってあげるのも良い方法です。

個性を尊重しながら、卒業まで愛着を持って使い続けられる色選びを心掛けましょう。

エピソード②「汚れが目立つ色を選んでしまった」

Bさん:可愛らしい色が大好きな娘は、淡いパステルカラーのランドセルを選びました。色も奇抜ではなかったので特に迷うこともなく購入したのですが、小学3年生になる頃から徐々に汚れが気になるように。濃い色のランドセルのお友達と並ぶと、より汚れが目立つように感じました。

色自体にはまったく不満はないのですが、卒業まで清潔感を保ちながら使うのであれば、もう少し汚れの目立ちづらい色を選んでもよかったのかなと後悔しています。

パステルカラーのランドセルは、可愛らしく優しい色合いで女の子から絶大な人気を誇ります。しかし、色自体が薄いため、濃い色のランドセルに比べるとやはり汚れの目立ちやすさは気になるポイントです。

パステルカラーや淡い色のランドセルを選ぶ場合は、お手入れのしやすい人工皮革や、反射で汚れが目立ちづらいパール加工を選ぶことで、汚れの目立ちを最小限に留めることができるでしょう。

エピソード③「個性的な装飾やキャラクターデザインを選んでしまった」

Cさん:娘は、大好きなキャラクターとコラボデザインのランドセルを選びました。卒業まで使うことを考え無難なデザインを勧めましたが「どうしても!」と娘にねだられて購入。細やかな部分までキャラクターの世界観が散りばめられており、入学式が待ち遠しいと毎日自宅で背負うほどのお気に入りでした。

しかし、高学年になるにつれ「シンプルなデザインにしておけばよかった」と口にするように。一般的なランドセルに比べ値段も高かったので、親としては何とも悔いが残る結果となりました。

ランドセルを選ぶ際には、長期的な使用を考慮することが重要です。個性的な装飾やキャラクターデザインは、高学年になると飽きやすい傾向にあります。シンプルなデザインを選び、後から自分でアレンジする方法も検討すると良いでしょう。自分好みのランドセルカバーやシールを貼ることで、シンプルなランドセルも個性的にカスタマイズできます。

ランドセルの色を選ぶ際のポイント

イメージ02

後悔しないランドセルの色選びにおいては、押さえるべきポイントがいくつかあります。

汚れが目立たないか

どんな天候でも毎日使うランドセルは、汚れや雨による影響を受けやすいものです。そのため、汚れが目立ちづらい色を選ぶことが重要です。

女の子に人気のパステルカラーは、濃い色のランドセルに比べると汚れが目立ちやすくなります。パステルカラーを選ぶ際には、お手入れのしやすい人工皮革や反射で汚れが目立ちづらいパール加工を選ぶと良いでしょう。また、汚れを最小限に留めるために、使用時に透明のカバーをかけるなどの工夫もおすすめです。

イトーヨーカドーネット通販ではランドセルカバーも取り扱っています。

ランドセルカバー商品一覧はこちら

高学年になっても使えるか

購入時の年齢ではベストだと思った色やデザインでも、成長と共に子どもの好みは変化していくもの。高学年になっても飽きずに愛用できるシンプルなデザインやカラーを選ぶと良いでしょう。

一方、ランドセルカバーやシールを併用することで、ランドセルを個性的にカスタマイズすることも可能です。子どもの個性を尊重しながら、成長に合わせたランドセルを作ってみてはいかがでしょうか。

周りの子は何色のランドセルが多いか

子どもが奇抜な色のランドセルを希望する場合には、親子で入学予定の小学校まで足を運び、登下校の様子を観察するのも良いでしょう。

子どもたちが使用するランドセルの色の傾向を把握することは、安心して通学できる色やデザインを選ぶことに繋がります。仮に奇抜な色のランドセルを購入した場合でも、周囲の状況を把握した上での選択であれば、入学後に後悔する可能性は低くなります。

実際に使う子どもの意見は大切に

ランドセルは子どもが毎日使う重要なアイテムの1つです。自分のランドセルを気に入り、自信を持って使うことができれば、学校生活も楽しく充実したものになるはずです。

ランドセルの色選びに迷われた場合でも、最終的な色やデザインは実際に使う子どもの意見を尊重するようにしてください。

お気に入りのランドセルの色を探すなら

小学校6年間、毎日使うランドセル。周囲との調和や自分らしさを大切に、ぜひ親子で話し合いながらお気に入りの色を見つけましょう。

お気に入りのランドセルを探すなら、イトーヨーカドーネット通販がおすすめです。イトーヨーカドーのランドセルは、安心の日本製かつ6年間保証。機能性・安全性・デザイン性に優れた豊富なラインナップを誇っており、お子様の好みやニーズに合った商品が必ず見つかります。

ぜひ、イトーヨーカドーネット通販でお子様の「ラン活(=ランドセル活動)」を始めてみてはいかがでしょうか。